メルマガバックナンバー【Vol.130】(2023年11月27日発行)

このメールマガジンは、以前弊社のメンバーが名刺を交換させていただいた皆様にお送りしています。

 

今後、キューブ・インテグレーション株式会社からのメールマガジンがご不要の方は、

本メールの末尾のアドレスまでお問い合わせください。

【2023/11/27発行】

 

□■----------------------------------------------------------------------------------------------------------□■

 

             キューブメルマガ/第130号

 

□■----------------------------------------------------------------------------------------------------------□■

送信元:キューブ・インテグレーション株式会社

 

■目次■

1. 今月のコラム

2. 勉強会のご案内

_____________________________________

1. 今月のコラム

若手社員の成長を健康管理の面から考える

_____________________________________

 

企業の方から、若手社員が仕事中うとうと(ぼーっと)している、集中力がない、体調不調での休暇取得が多い、などの

理由でなかなか仕事を任せることができず、結果として若手社員の成長につながりにくいという話を伺うことがよくあります。

こういった社員は“やる気がない社員”と思われがちですが、実は“やる気”ではなく、生活習慣の乱れが原因となっている

ことも多く、そういった社員が体調管理に関心を持ち、スキルを身に付けることで改善につながることも多くあります。

 

若手社員が体調管理をおろそかにしてしまう原因として、以下のようなことがあります。

・ 『食事はバランスよく食べましょう』と言われても、“バランスがいい”とはどういうことかわからない。

  自炊は苦手。食事は“お腹が満たされればいい”と考えている。

・ 夜遅くまで動画を見たり、友人等とコミュニケションを取ったりすることで、睡眠の質が低下したり、

  十分な時間を取れなかったりする。

・ 社会人になり運動をする時間が取れなくなった。

・ 学生から社会人への切り替えが出来ていない(特に初めての一人暮らしの場合、環境の変化が大きく、順応できていない)。

・ 健康への課題認識が乏しいため、健診結果で有所見があっても放置してしまう。

 

体調管理をおろそかにしてしまうことで、自覚症状のないままじわりじわりと生活習慣病が進行してしまい、若手社員であっても

健康診断で異常値が出ていることもあります。

その状態を放置すると、生活習慣を改善するきっかけを得られないまま、ずるずるとパフォーマンスが低下し、ますます仕事への

意欲がなくなってしまう、という悪循環に陥ってしまうことにもなります。

 

企業によっては新入社員の健康教育の一環として集団研修を実施しているケースもありますが、集団研修は一人一人のレベルに

応じた内容にすることが難しいため、体調管理に無関心な方は、研修を受けても自分事として捉えられず、改善につながらない

ケースが見受けられます。企業側も、プライベートな部分である生活面について踏み込んだ対応をすることに躊躇してしまったり、

長期的なサポートをする人材の確保が難しく、個別対応に限界があったりすることもあるでしょう。

 

理想としては、若手社員の体調管理について、まず改善の必要があるのかどうかを判断するところから、実際の改善指導、そして

それが定着するまで、健康管理に関して専門知識を持った人材がサポートを行うことが望ましいと考えます。

もし、自社内にそのような人材がいない場合は外部の専門家を活用するのも一つの方法です。

仕事において基本となるのは、個人が自身で体調管理を行うことであることは言うまでもありませんが、若手社員の成長を考える上で、

企業としてもう一歩踏み込んで取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

 

                                                         (シニアコラボレーター 田口 朋子)

______________________________________

 

2. 勉強会のご案内

______________________________________

【テーマ】

若手社員の成長を健康管理の面から考える

 

【概 要】

◆若手社員が体調管理をおろそかにしてしまう原因

◆体調管理ができないことで起こりうる健康問題や仕事への影響

◆若手社員の体調管理サポートプログラムの提案

 

【開催日時】2024年1月26日(金)15:30~17:00 (受付開始15:20)

【開催方法】Zoom

【定員】5名程度

【参加費】無料

【参加申込期限】2024年1月25日(木)17:30

【参加にあたってのお願い】

・本オンラインセミナーでは、Zoomを使用します。

・少人数セミナーとなっており、意見交換なども行いますので、

企業名および日頃の業務でお困りのことについての共有をお願いします。

・ログイン時には、氏名が分かる表記をお願いします。

・弊社内の教育目的で研修は録画させて頂きます。(弊社外に開示することは御座いません)

 

参加を希望される方は、info@cubeintegration.comに下記項目と併せてご連絡ください。

・御社名

・お名前

・所属部署/役職

・ご連絡先(メールアドレス)

・セミナー名 または希望相談枠

 

ご参加お待ちしております。

 

==============================================================

●配信停止/登録に関するお問い合わせ info@cubeintegration.com 

●編集:キューブ・インテグレーション株式会社

●ホームページ https://www.cubeintegration.com/

●本メールは等幅フォントで最適にご覧頂けます。

●本メールマガジンの記事の無断転載を禁じます。 

Copyright(C) 2023 Cube Integration Co., Ltd. All Rights Reserved.

==============================================================