メルマガバックナンバー【Vol.32】(2015年7月27日発行)

このメールマガジンは、以前弊社のメンバーが名刺を交換させていただいた皆様に
お送りしています。
今後、キューブ・インテグレーション株式会社からのメールマガジンがご不要の方は、
本メールの末尾のアドレスまでお問い合わせください。

【2015/07/27発行】
□■-------------------------------------------------------------------------------------------------------□■


          キューブメルマガ/第32号


□■-------------------------------------------------------------------------------------------------------□■
行動から見る心理学
送信元:キューブ・インテグレーション株式会社
_____________________________________

■目次■
_____________________________________

 1. 今月のコラム

 2. 編集後記

_____________________________________

1. 今月のコラム「行動から見る心理学」
_____________________________________

心理学は心を扱う学問と思われていますが、実際には心をまったく扱わない心
理学もあると言ったらみなさんは驚かれるでしょうか。

心理学なのに心を扱わないとはどういうことか。

休職者が復職に適切な状態であるかどうかを判断する際に「疾病性ではなく、
事例性で判断する必要がある」ということがよく言われます。

これは「疾病性=病気が治っているかどうか」ではなく、「事例性=業務を行
うことが可能かどうか」を基に復職を判断すべき、ということです。

病気が治っているかどうかを考える際には、「仕事中に気分が落ち込みがちで
ないか」といった心の状態が問題になります。しかし、業務を行うことが可能
かどうかというのは、行動として業務が遂行可能かどうかの問題であるため、
心の状態は問題にはなりません。

このような観点に立って人間を捉えていくのが、心理学の中でも行動主義と呼
ばれる学派です。

心理学の最終的な目的の一つに『人間がどのような仕組みに基づいて行動して
いるのかを解明し、次にどのような行動をとるのか予測可能になること』があ
ります。行動主義は「心」という実体のないものを対象にしないスタンスのた
め、心理学の中でも異端のように誤解されがちなのですが、心理学の最終的な
目的には非常に合致している考え方とも言えます。

この行動主義をベースとして、2014年11月にNTTコムウェア様にて『あなたの「
行動」から人生を科学する』というテーマで講演を行いました。

この講演では、
 1.「行動」とは何か?
 2.「行動」の仕組み
 3.「行動」をコントロールする方法
についてお話させていただきました。

今回はこの講演から「行動」とは何か?の内容を少し抜粋してご紹介します。

通常、行動とは客観的に観察可能なものであると考えられますが、行動主義の
中でも行動分析学と呼ばれる学問では、行動を以下のように定義しています。

 ◆「行動」とは死人にできないすべてのことである。

この定義に従うと、我々が通常考えている行動とはかなり違った景色が見えて
きます。

例えば、「他人に迷惑をかけない」というのは死人にもできることですので行
動とは言えません。逆に、「他人の気持ちを想像する」というのは客観的に観
察することは不可能ですが、死人には決してできないことですので行動である
と言えます。

これだけでは単なる言葉遊びのようですが、この定義には非常に大きな意味が
あります。

行動主義の最終的な目的は、行動のコントロールにあります。コントロールす
るためには対象の行動を特定する必要があります。

そのためには「行動」というものの定義が大変重要になってきます。

人間はその脳の性質上「●●をしない」という行動よりも、「●●をする」と
いう行動のほうがはるかに制御しやすいのです。(例)赤くてサイレンを鳴ら
して走る消防車を『連想しないでください』という行動は実現させるのがほぼ
不可能ですが、『連想してください』という行動は容易です。

この考え方は業務でも同様に重要です。

例えば、復職者に対して「無理をしないように」という指示内容では行動を制
御するのは困難です。しかし「必ず18時までには退社するように」という指示
内容に言い換えることで実現可能性はずっと高まります。

行動を制御するためには、まず「行動」の定義を理解し、ものごとをこのよう
な視点で捉えるということが重要です。

(コラボレーター 島倉 大)

_____________________________________

2. 編集後記
_____________________________________

夏本番を迎える時期になりましたね。これからも、このメルマガでは、
皆様のお役に立てる情報を提供し続けていきたいと考えております。
今後、取り上げてほしいトピックや知りたい情報等、ご意見・ご感想がございましたら、
info@cubeintegration.comまでお寄せください。

(張 )

================================================================
●配信停止/登録に関するお問い合わせ info@cubeintegration.com 
●編集:キューブ・インテグレーション株式会社
●本メールは等幅フォントで最適にご覧頂けます。
●本メールマガジンの記事の無断転載を禁じます。
 Copyright(C) 2015 Cube Integration Co., Ltd. All Rights Reserved.
================================================================